ジュズダマ.jp
このページはネット上で閲覧する事ができるジュズダマに関する論文・文献のリンクを掲載しています。
目次は
ホーム
にあります。
ホーム
お問い合せ
【 このページに掲載しているリンクについて 】
「検索でこのサイトに辿り着いたけど
[ジュズダマ.jp]
などと名を使っておきながら肝心の学術的情報が全く無いじゃないか」という方の為に ネット上で閲覧する事ができるジュズダマに関する論文・文献のリンク集を作りました。
ジュズダマを主体に扱ったもの及びジュズダマに発生する病気に関するものだけをリストしています。
ハトムギが主体でその比較や序ででジュズダマを取り扱っているものはリストに入れていません。
薬用に関するものは私の研究の分野外なのでリストに入れていません。
それらまで閲覧されたい方はご自身で探して下さい。
【 ジュズダマに関する論文・文献のリンク集 】
◆ 一般の方の文献のリンク ◆
ウィキメディア ジュズダマ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジュズダマ
植物ワールド
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7k-knk/shinka/49/h8.html
http://rumex.web.fc2.com/tokushuu/index/sjz/shij/juzudama/juzudama1.html
日本の野生植物検索表 (花の構造)
http://syokubutukensaku.o.oo7.jp/zusyousai005.html
さらさらきらきら (花の構造)
http://srsrkrkr.seesaa.net/article/404901571.html
佐山自然誌通信 (ジュズダマの花粉)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sayama_naturalhistory/kafunnzukann/judzudama/frame-judzudama.html
◆ 研究者や学者の論文・文献のリンク ◆
【
国立情報学研究所
で公開されている文献 】
※ : 今後J-STAGEに移行されるようです
ジュズダマの国内収集とその特性
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009445313
Coix 属の改良に関する育種学的研究 (I) : 種間雑種ハトムギ×ジユズダマの F_1 植物について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000412573
Coix 属の改良に関する育種学的研究 (II) : コルヒチン処理によつて育成した四倍体 Coix について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057439
Coix 属の改良に関する育種学的研究 (III) : Coix 属及び Zea 属の花粉膜の表面構造について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057440
Coix 属の改良に関する育種学的研究 (IV) : ハトムギ, ジユズダマ及びその雜種 F_1 植物の細胞遺伝学的研究(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057470
Coix 属の改良に関する育種学的研究 V : ハトムギとジュズダマの雑種 F_2 における遺伝的分離(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057493
Coix 属の改良に関する育種学的研究 VI : 二, 三の Coix 属植物の耐水性について(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057494
Coix 属の改良に関する育種学的研究 VII : Coix 属植物の X 線感受性および照射次代の雑種 F_2 の形質分離について(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057509
Coix 属の改良に関する育種学的研究 VIII : ハトムギ, ジュズダマおよび育成系統の刈取回数と青刈収量との関係(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057526
Coix 属の改良に関する育種学的研究 IX : ハトムギとジュズダマの雑種 F_3 系統における形質の変異と遺伝力(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057538
Coix 属の改良に関する育種学的研究 X : ハトムギとジュズダマの雑種 F_4 および F_5 世代における高稈系統の選抜効果(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057547
Coix 属の改良に関する育種学的研究 XI : 栽植密度および混植によって生起する競合効果(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057548
Coix 属の改良に関する育種学的研究 XII : ハトムギおよびジュズダマの諸形質の地理的変異(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057554
Coix 属の改良に関する育種学的研究 XIII : タイ国産 Coix と本邦産 Coix の F_1 雑種の形態ならびに細胞遺伝学的研究(農学部門)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000057600
48.飼料用トウモロコシとジュズダマとの属間交雑に関する研究 : 日本育種学会第七回講演会講演要旨
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001811396
〔49〕Coix属の改良に関する育種学的研究 : (V). ハトムギとジュズダマの雑種F_2について : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001808646
〔24〕Coix属の改良に関する育種学的研究 : (VIII),種間雑種ハトムギ×ジュズダマのF_3系統について : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001808983
〔35〕Coix属の改良に関する育種学的研究 : (X)種間雑種ハトムギ×ジュズダマにおける高稈系統の育成 : 日本育種学会第22回講演会講演要旨 : 一般講演
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001809179
(40) Coix属の改良に関する育種学的研究 : (XII)ハトムギおよびジユズダマの諸形質にみられる地理的変異 : 日本育種学会第26回講演会講演要旨 : 一般講演
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001809502
(35) Coix属の改良に関する育種学的研究 : XIV.ハトムギとジュズダマの雑種後代における多収系統の育成経過 : 日本育種学会第29回講演会講演要旨 : 一般講演
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001809697
ジュズダマ根の成分について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003650117
ミャンマー周縁部における種子ビーズ利用の文化 : その継承と創出をめぐって(<特集>ミャンマー少数民族地域における生態資源利用と社会変容)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006612224
3. 東南アジア大陸部のカレン人によるジュズダマ属植物(Coix)の栽培と利用
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003709928
(4)ジュズダマに接種した後に再分離して得られたイネいもち病菌の変異株について(東北部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002767502
(145)ジュズダマを通過したイネいもち病菌野外株の変異(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002752735
いもち病菌の代謝産物
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001713148
ヨクイニン及びヨクイニン水製乾燥エキスに含まれる分子量27000蛋白質の酵素免疫測定法を用いた定量
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007367108
雑穀類の栄養器官および通導組織間の量的相互関係 : 第3報 1次根における通導組織の量的観察
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001731584
雑穀類の栄養器官および通導組織間の量的相互関係 : 第4報 葉と根の量的関係
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001731605
57 ジュズダマの胚における根の発達
http://ci.nii.ac.jp/naid/110003888526
ジュズダマに含まれるムラサキイガイの付着忌避物質の化学的研究(有機化学・天然物化学-生理活性物質(動物・その他)-)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002793535
ハトムギおよびキビ、アワ、ヒエの穀粒でんぷんのヨード反応について
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001725006
(186) ハトムギ (Coix lacryma-jobi L. var. ma-yuen STAPF) に発生したいもち病について(昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002741978
【
農業生物資源ジーンバンク
で公開されている文献 】
秋田県及び新潟県(佐渡)におけるジュズダマ他の探索・収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_2013(30)_p71.pdf
新潟県及び福島県におけるジュズダマの探索・収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_2012(29)_p75.pdf
宮城県及び山形県におけるジュズダマ探索・収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_2011(28)_p59.pdf
ミャンマー連邦北シャン州における雑穀・コンニャク遺伝資源の探索収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_2000(17)_p105.pdf
北陸地域における雑穀類遺伝資源の探索収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_1999(16)_p19.pdf
ミャンマー国における雑穀および特用作物遺伝資源の探索収集のための現地事前調査
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_1999(16)_p153.pdf
宮古・八重山諸島における亜熱帯植物遺伝資源の第二次収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_1992(9)_p37.pdf
インド国におけるゴマ遺伝資源の探索収集
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_1992(9)_p45.pdf
国内収集における現地記録表 (昭和60年度)
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/publications/plant-exp_1985(2)_p3.pdf
イネもみ枯細菌病菌Burkholderia glumaeとイネ苗立枯細菌病菌Burkholderia plantarii
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/manual/micro-26.pdf
イネ科植物寄生性Drechslera, Bipolaris, Exserohilum属菌
https://www.gene.affrc.go.jp/pdf/manual/micro-06.pdf
【
J-STAGE
で公開されている文献 】
ハトムギとジュズダマに対するUstilago coicisの病原性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ktpps1954/1986/33/1986_33_49/_article/-char/ja/
ハトムギ黒穂病の発生について
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kitanihon1966/1981/32/1981_32_130/_article/-char/ja/
ハトムギに発生したいもち病について
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kitanihon1966/1988/39/1988_39_68/_article/-char/ja/
イネいもち病菌レースの分化およびいもち病の環境保全型防除に関する研究
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphytopath/77/3/77_129/_article/-char/ja/
イネ科, ショウガ科植物より分離したいもち病菌の暖地型牧草に対する病原性 (1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ktpps1954/1981/28/1981_28_15/_article/-char/ja/
イネ黄化萎縮病:感染と発病
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphytopath1918/31/Special1/31_Special1_186/_article/-char/ja/
【
AgriKnowledge
で公開されている文献 】
ハトムギおよびジュズダマの生活型と成育パターンに関する比較研究
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010261995
イネ科牧草病害編 ジュズダマ(Coix)の病害
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2039016403
【
農研機構
で公開されている文献 】
各地で収集したジュズダマの特性
http://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/qnoken/yoshi/no74/74-p028.pdf
【
鹿児島大学総合研究博物館
で公開されている文献 】
植物のビーズ 「ジュズダマ」と暮らす
http://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/publications/pdf_images/newsletter/NewsLetter26.pdf
【
京都府立大学
で公開されている文献 】
本邦産Coix属植物の飼料作物化に関する育種学的研究
http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/211499
文献を探すには下記検索システムが利用できます。
Google Scholar で文献を探す
和名:ジュズダマで検索
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=ジュズダマ
学名:Coix lacryma-jobi var. lacryma-jobiで検索
https://scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&q=Coix%20lacryma-jobi%20var.%20lacryma-jobi
国立情報学研究所 で文献を探す
http://ci.nii.ac.jp/search?q=ジュズダマ&range=0&count=&sortorder=&type=0
J-STAGE で文献を探す
https://www.jstage.jst.go.jp/result?item1=4&word1=ジュズダマ
astamuse で文献を探す
https://astamuse.com/search?query=ジュズダマ
修正すべきリンクや追記すべき文献などがありましたらご連絡下さい。
当サイトはまだ未完成の状態で掲載情報は継続的に追記更新しております。
新たな事実が判明した場合などに当サイトの情報を修正する場合がありますので当サイトの情報を利用・引用されます場合にはご注意下さい。
掲載内容に対するご指摘や掲載してほしい情報等があります方は
お問い合せフォーム
からどうぞ。
https://ジュズダマ.jp/